2021/1/14のしじまの様子

2021積雪期

大門@1972/長野池田です。
PhotoGalleryにも出しましたが、投稿しやすさがどうか興味あるのでこちらにも。

車道の除雪終点に車停めて軽トラからウロコXC板に乗り換えてしじまを目指す。
美麻の山奥の出作り小屋から同じ板で滑り降りてきて、ぽかぽかランドでXC板から軽トラに乗り換えて、ここからまたXC板に乗り換えた次第。XC靴はちょっと固い登山靴って感じなので靴履き替えることなく車も運転できる。
車道の除雪終点から車道を無視して最短距離でしじまに直行し、お地蔵さんからの林道を横切って30mほど登ったところ。左に廃屋、左前に静寂後やとしじま山荘が見えてきた。
しじま小屋の屋根の雪が全部落ちて屋根が出てたのには驚いた。べったり雪のったままの山荘と大違い。

玄関前の階段のところの雪の山がすごくどけるの大変そうなので入るの諦めた。
階段の両側の手すりが問題?

alt (代替テキスト) がないと画像自体が表示されない? なにそれ?

小屋の真ん前にバックホーが見えてます。本体埋まっててアームだけ出てるのかな。
個人的には静寂のしじまに似つかわしくないものと目を背けてたらしくほとんど記憶にないけど写真の片隅に写ってました。
スノーモービルの跡にしてはちょっと細い、スキーの跡にしては太い,不思議な跡が山荘の前を突っ切っていた。

しじま山荘
左上から右下へのシュプールが僕の細いウロコXCの跡。
秀岳

ブロックに画像入れるのに、PC内のjpgファイルをuploadする以外に、既存のサイトの画像urlを指定してもってくることができて、ここに出した写真は全部それでPhotoGalleryから簡単にもってこれました。
画像のファイルは iPhoneなどだとjpgだけでなくheicファイルなこともあるのですが、heicファイル指定するとuploadできないみたいなのが惜しいところ。heicはjpgより圧縮率高い、iOS独自ファイルみたいで、WindowsPCにコピーしてくると通常はjpgに自動変換されるのだけど、変換しないでそのままもってくるようにすることもできて、その方がコピーが早いのとPC上でもスペース食わないので僕なんかはそうやって写真をheicで保存してます。iOS独自形式とはいってもWindows上のツールはだいたいそのまま扱えるみたいなのですが、WordPressはダメなのかなあ。

コメントはPhotoGalleryでもFacebookでも投稿に対して付くのですが、WordPressではサイト全体に付くのかな。できた公開サイトではコメントは見れなくてサイト作るためのエディタ(ダッシュボード)でだけ見えるということは、要するに、WordPressは公開サイトを作るためのツールで、作るときに相談する機能としてコメントがあるということなのかな?

コメント

  1. 大門 より:

    写真出し直すの大変なので1/14の様子見たい方は↓でどうぞ。
    http://www.doroyuki.info/trwvob/photo/show.php